MENU
Visaの相談はココをクリックしてね フジ行政書士事務所へ

外国人労働者の日本離れ

目次

かつての勢いも今はなく

以前、日本での就労は東南アジアなどからとても人気があったので借金をしてでも日本で働こうとする若者達がたくさんいました。その流れはコロナ禍で一旦止まったものの、入国制限の緩和などですぐにでも復活されるかと思われましたが現在、外国人にとって日本で働くことはそれほど人気のあるものではないようです。

理由の一つは悪名高い技能実習制度での労働でパワハラやセクハラ、賃金未払いなどが発生しその話はSNS等で母国に伝わると広く知られることになりました。ほかには、近年の円安傾向も原因となっています。円の力が弱まり母国へ送金するにしても思ったほど稼げなくなっていることも魅力の低下となっています。

国際市場で外国人労働者の獲得競争は激しくなっていて、このまま日本が孤立してしまうと、内からも外からも労働力を補うことができなくなり深刻な事態になりかねません。外国人が来てくれるように法整備はもちろん、受入れ企業の迎え入れ姿勢も日本で働くかどうかの判断材料になっています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次