MENU
Visaの相談はココをクリックしてね フジ行政書士事務所へ

特定技能1号への移行メリット

目次

技能実習後の資格変更に

外国人雇用に関する制度は目まぐるしく変化しています。日本では労働人口の減少を止めるために外国人雇用が増えてきていますが、さまざまな規制で長期的雇用が期待できていませんでした。しかし、長期間産業を支える人材の確保という観点から制度の見直しと緩和が実施されつつあります。

現在の技能実習(※育成就労に移行予定)では原則として3〜5年間しか日本でいることができずに帰国することがネックでした。ですが、在留資格を変更し特定技能1号へと移行することができればさらに5年間の延長ができます。せっかく働いて技術を磨いたのなら特定技能へと変更し日本での生活を続けてみてはどうでしょうか。

特定技能1号の12分野

①介護 ②ビルクリーニング ③素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 ④建設 ⑤造船・舶用工業
⑥自動車整備 ⑦航空 ⑧宿泊 ⑨農業 ⑩漁業 ⑪飲食料品製造業 ⑫外食業
これらが特定技能1号の産業分野です。
※技能実習から特定技能へと移行できる職種は全てではありません。

特定技能へ移行すればもっと長く日本に滞在できる道も開けていきますね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次