2024年8月– date –
-
パスポートの査証と証印シール
証印シールが貼られないケースがあります 日本に入国した外国人のパスポートには、通常「上陸許可証印(証印シール)」が貼られます。しかし、すべての入国者に必ずシールが貼られるわけではありません。特に、自動化ゲートを使用した場合や、中長期在留者... -
在留資格認定証明書なしで日本に入国
かなり限られた条件で可能 在留資格認定証明書(COE)なしの入国を考えると、例えば短期滞在ビザであればCOEなしの入国は可能です。また日本は短期滞在の場合において、71の国・地域に対するビザ免除措置を実施していますのでこれらの国・地域はビザもCOEも... -
特定技能外国人も食品スーパー勤務が可能に
惣菜などの製造ができるようになりました 外国人材の受入れ拡大がまた進んでいます。特定技能外国人が飲食料品製造分野で従事することはこれまでも可能でしたが、今までは食品加工場や物流センターなどの事業所に限定されていました。しかし、農水省告示の... -
外国人雇用での日本語能力の差
どこまで差があるか、どこまで必要かを見極めて 雇用するなら技能実習(あるいは育成就労)か特定技能か・・・それぞれに一長一短があって決めきれないという経営者の方や外国人雇用の担当者様も多いかと思います。業務内容から考えて、日本語能力はここまでは...
12